商品情報


Cheeno!モッツァレラチーズ
糸引きのよい良いモッツァレラチーズを60%以上配合しました。
グラタンやピザ、トーストに最適です。
Cheeno!(チーノ)は新しいチーズブランドです。
「CHEESE(チーズ)とイタリア語で「おいしい」という意味の「BUONO(ボーノ)」をくみあわせて作られました。世界中からおいしいチーズだけを厳選し、皆様の食卓にお届けします。
商品概要
- 内容量
- 300g
- 賞味期限
- 90日
- 種類別
- ナチュラルチーズ(要加熱)
- 原材料名
- ナチュラルチーズ/セルロース
- 保存方法
- 要冷蔵(0℃~10℃)
- アレルゲン表示
- 乳成分
栄養成分表示(100g当たり)
- エネルギー
- 304kcal
- たんぱく質
- 25.3g
- 脂質
- 22.2g
- 炭水化物
- 2.0g
- 食塩相当量
- 1.5g
- カルシウム
- 743mg
推定値
アレンジレシピ
たっぷりチーズのプルアパート・トースト
たっぷりチーズをのせた厚切りトーストは、チーズ好きにはたまりません。食パンにはあらかじめ切り込みを入れるのがポイントです。手でちぎるとチーズがとろ〜り!おいしさはもちろんのこと、食べやすさも魅力です。黒こしょうの香りがアクセントになり大人っぽい味わいに仕上がります。はちみつをかけて甘塩っぱい味のコントラストも楽しんで。
材料(1枚分)
- Cheeno!モッツァレラチーズ 75g(1/4袋)
- 食パン(4枚切り)1枚
- アンチョビ(お好みで)1/2枚
- 黒こしょう(粗挽き)少々
- はちみつ適量
作り方
- 1
- 食パンは切り落とさないように、縦横それぞれ2本ずつ切り込みを入れる。
- 2
- 1をアルミホイルにのせ、 cheeno!とろけるミックスチーズをのせる。食パンの切り込みにチーズを少量はさんでから、残りを上部にのせるとよい。小さく切ったアンチョビものせ、黒こしょうをふる。
- 3
- オーブントースターで、 cheeno!とろけるミックスチーズが溶けて軽く焼き色がつくまで焼く。食べる時に好みではちみつをかける。
たっぷりチーズと野菜とチキンのオーブン焼き
野菜と鶏ささみ肉は切ってから、塩・こしょう、オリーブ油を合わせてグラタン皿にのせるだけ。オーブンまかせで野菜がおいしくいただけるヘルシーメニューは、たっぷりチーズが味の決め手。手間いらずで華やかなので、おもてなしにもおすすめです。
材料(容量1ℓのグラタン皿1枚分)
- cheeno!モッツァレラチーズ 150g(1/2袋)
- ズッキーニ 1本
- なす 1本
- トマト 1個
- 鶏ささみ肉 2本
- バジル 2〜3枚
- E.V.オリーブ油 大さじ3
- 塩 少々
- 白こしょう(パウダー) 少々
作り方
- 1
- 鶏ささみ肉は筋を取り、一口大のそぎ切りにして塩、白こしょうをふる。ズッキーニとなすは半分に切り、縦方向に8等分に切り、塩、白こしょうをふり、E.V.オリーブ油を全体にからめる。トマトは薄いくし形切りにする。
- 2
- 1をグラタン皿に並べ、バジルを小さくちぎってのせてから cheeno!とろけるミックスチーズをのせる。
- 3
-
200℃に予熱したオーブンに入れ、20〜25分焼く。
- 野菜の種類はお好みで減らしたり、パプリカなどを加えてもよいでしょう。鶏肉を生ハムやベーコンに替えてもおいしく仕上がります。